スキンケア

男の枕が臭いのは頭皮環境の悪化が原因だった!

こんにちは美肌ンディです!

男だって美肌になりたいをコンセプトに男の美肌向上のための情報を発信しています!

脂テカ照

美肌ンディ〜
枕が臭い!頭が臭う!なんで〜
ちゃんと毎日頭洗ってるのに〜
朝起きたらもう臭う気がする、、

美肌ンディ

ハッハー!
いわゆる加齢臭かな!?
若くても臭うことは良くあるからな!原因と対策をしっかり解説しよう!

加齢臭

嫌な言葉ですね。

文字からも臭いがしてきそうです。

彼女、奥さん、友達に「なんか頭臭い」って言われたら傷つきますよね。

誰だって臭いのは嫌です。

いい匂いじゃなくてもいいから、せめて臭いって思われるのだけは避けたいですよね。

いくらイケメンでも、あまりにも頭から加齢臭がしたらちょっとキツイですよね。

頭の臭いはなぜ発生するのでしょうか?

それは頭皮における皮脂の分泌量が大きく関係しています。

臭いを発生させないようにするには、頭皮の環境を整えて皮脂の分泌量を正常にする必要があります。

今回は臭いの中でも特に頭の臭いにスポットをあてて解説しますので、下記にあてはまる方は是非最後までご覧下さい!

こんな方に読んでほしい
  • 最近頭皮の臭いが気になる
  • 彼女、奥さん、友達に臭いっていわれた
  • 頭皮の臭いを少しでも減らして、加齢臭とはおさらばしたい

頭の臭いの原因について

頭から臭う加齢臭。

その臭いの原因は皮脂と汗、そして肌の状態が関係していることがほとんどです。

脂テカ照

おお〜
ならもっと丁寧に洗って、皮脂と汗をよく洗い落とせばいいんだね!?

美肌ンディ

バッカー!
それが一番ダメなパターンだ!

もっと丁寧に洗って皮脂と汗を落とさなきゃ、と思った人はスキンケアの考え方を改める必要があります。

もっと綺麗に、もっと丁寧には、スキンケアでは落とし穴になりがちなポイントです。

頭皮の臭いに限らず、あらゆる肌トラブルは、もっと清潔にと洗いすぎや落としすぎに起因することがほとんどです。

清潔にすることは大切ですが、やりすぎはダメってことです。

洗い足りていないのが原因で臭いのであれば、洗髪直後も臭いは残ってるはずです。

洗髪してしばらくして臭ってくるのは、臭いの原因が頭皮でつくられているからです。

髪の毛が臭ってると思う方もいるかもしれませんが、髪の毛そのものは臭いません。

髪の毛は髪の毛に付着する外的な臭いによって臭います(焼肉の臭いがつくとかです)

臭っているのは頭皮です。

頭皮は皮脂や汗の分泌量が顔の2〜3倍あります。

分泌した皮脂は酸化することによって、臭いのもととなる物質を発生させます。

酸化は皮脂が酸素と結合することによって起こります。

酸化による肌トラブルはさまざまにありますが、皮脂は酸化することによって臭い物質を発生させます。

通常皮脂量は、女性より男性の方が多いことから加齢臭=中年男性というイメージが定着しているのでしょう。

ただ、若い男性だろうと女性だろうと皮脂は発生しており、男性のほうが歳をとるにつれて、皮脂の酸化による臭い物質が発生しやすい傾向にあるだけです。

また個人差も大きいため、一概に中年男性=加齢臭とひとくくりにするわけにもいきません。

正しいケアをしないと年齢・性別関係なく、誰しもが頭皮の加齢臭に悩むことになります。

しっかり対策をして加齢臭で悩まない頭皮の環境をつくりましょう!

次からは加齢臭を発生させないための対策について解説します!

頭の臭いの対策について

脂テカ照

美肌ンディ〜
臭いができる原因は分かったけど、具体的にはどうすればいいのさ〜

美肌ンディ

ハッハー!
臭いを減少させるには、皮脂の分泌量を正常にして、酸化しにくい肌環境をつくる必要があるぞ!

頭皮の臭い対策として必要なのは下記の2点です。

  1. 皮脂の分泌量を正常にする
  2. 酸化ダメージを減少させる

この2点を解消するために大切なのは頭皮の環境を整えるということです。

頭皮の環境を良くするためにもまずは、頭皮の環境を悪化させている原因について確認します。

頭皮の環境をわるくする原因
  1. 洗髪時に指でゴシゴシ頭皮をこすっている
  2. さっぱりさせたいとアルコールや洗浄力の強いシャンプーを使っている
  3. 洗髪後にタオルでゴシゴシ頭皮をこすっている

まずはこれらの頭皮の環境を悪化させる原因を見直しましょう。

頭皮の環境を悪化させるほとんどの原因が洗いすぎです。

清潔にすることは大切ですが、清潔=汚れの全くない状態と解釈してしまうと、間違ったケアの原因となります。

少し汚れが残ってるかなと感じるくらいでちょうどいいです。

シャンプーの洗浄剤はアミノ酸系が洗浄力が控えめなのでおすすめです。

加齢臭対策としていろいろなデオドランド製品がありますが、洗いすぎや臭いに匂いを重ねているものがほとんどです。

製品によっては皮脂や臭いが増したり、肌の健康を阻害するものがあるので注意が必要です。

洗い過ぎない適切なケアが出来きていれば、加齢臭対策のような製品に頼る必要はありません。

頭皮に優しい洗い方

洗髪は指の腹でマッサージするようにゴシゴシではなく、髪だけをフワッフワッと洗うようなイメージで洗髪します。

こんなんで洗えてるの!?くらいがちょうどいいです。

髪を触るだけで、頭皮にとっては十分なマッサージにもなります。

清潔にし過ぎない程度が頭皮の環境良くするのです。

やりすぎたケアを改善すると、頭皮の環境は少しずつ良くなってくるはずです。

頭皮の環境がよくなると、皮脂の分泌量が正常化され、臭いやべたつきは気にならなくなってきます。

臭いだけでなく、十分に育った頭皮から育つ髪は美しくもなります^^

頭皮の環境を整えるために、洗いすぎない頭皮ケアをこころがけましょう。

まとめ:正しい頭皮ケアをして臭いを匂いに変えよう

いかがでしたでしょうか。

今まで真逆のケアをしていた人もいるんじゃないでしょうか。

改めて加齢臭対策になる頭皮ケアのポイントをまとめます。

頭皮に悪いケア
  1. シャンプーはゴシゴシ洗っている
  2. シャンプーは皮脂ごっそり、爽やかみたいな洗浄力の強いシャンプーを使っている
  3. タオルドライはゴシゴシがあたりまえ

次に頭皮に良いケアのポイントは下記のとおりです。

頭皮に良いケア
  1. シャンプーは指が頭皮に触れないくらいの力加減でフワッフワッと洗う
  2. シャンプーはアミノ酸系の洗浄力が弱いものを使用する
  3. 臭いを匂いでごまかようなデオドラント製品は、頭皮の環境に良くないものが多いので使用を控える
脂テカ照

これくらいだったら、そんなに難しいこともないし僕でもできそう。

美肌ンディ

ハッハー!
その通り!難しいことは何もなくて、継続してできるかがポイントだな!

今回は臭いでも特に頭皮臭いについて解説しました。

頭の加齢臭とサヨナラするには、頭皮の肌環境を整えてあげることが大切です。

頭皮の肌環境が整ってくれば、加齢臭の原因である皮脂の分泌量は正常化されます。

頭皮においても肌を育てるスキンケアが大切だということです。

美肌に欠かせない、肌を育てるスキンケアについて詳しく知りたい方は、こちらの記事も参考にして下さい。

頭の加齢臭とサヨナラして、彼女、奥さん、友達に臭いなんて言われない爽やかな頭皮を目指しましょう!

間違ったケアを見直して適切なケアすることで臭いを匂いに変えられるはずです。

大切なのは日々の積み重ねです!

最後に少し長いですが、継続の大切さがわかる文章を「西の魔女が死んだ」より紹介します。

ありがたいことに、生まれつき意志の力が弱くても、少しず強くなれますよ。少しずつ、長い時間をかけて、だんだんに強くしていけばね。生まれつき、体力のあまりない人でも、そうやって体力をつけていくようにね。最初は何も変わらないように思います。そしてだんだん疑いの心や、怠け心、あきらめ、投げやりな気持ちが出てきます。それに打ち勝って、ただ黙々と続けるのです。そうして、もう永久に何も変わらないんじゃないかと思われるころ、ようやく、以前の自分とは違う自分を発見するような出来事が起きるでしょう。そしてまた、地道な努力を続ける、退屈な日々の連続で、また、ある日突然、今までの自分とは更に違う自分を見ることになる、その繰り返しです。

出典:西の魔女が死んだ/梨木香歩

スキンケアも継続です。

いつか今までとは違う自分に出会えるのを楽しみに継続していきましょう!

ダンディズムですね!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA